試合運営について

O-30リーグ戦(注意事項・その他)

1.本部統括の役割

  • 当該日の本部統括を担当するチームは、前月の会場設営チームとする。
  • 会場設営は、加盟チームが順番で担当する。当該チームは朝8:30に集合し速やかに設営する。
  • 倉庫の開錠
  • 担当チームにグラウンド設営を促す。
  • 試合球の準備:5号球4個(空気圧0.8をチェックする事)
  • 主審・副審・第4審判(記録)の担当者の割り当ての確認。
  • 次試合出場選手(スタメン)の用具チェックを行う。
  • 最終試合チームに会場の片付けを促す。(グラウンド整備:トンボ、ゴール移動)
  • 倉庫、トイレなどの最終チェック。
  • その日の試合記録をWEB担当者に報告する。

※雨天時は、試合の2時間前に実施の判断をし、中止の場合は連盟担当者より各チームの連絡担当者へ電話連絡しますので、必ず待機していてください。

※会場(妙正寺川公園運動広場)には専用駐車場がありません。周辺のコインパーキングをご利用ください(徒歩100m以内に2ヶ所:約10台)

2.大会実施要項

女子サッカー連盟O-30リーグ戦実施要項_2020_41

3.審判(4人制審判)

  • 両チーム各2名による後審制とする。(主審、副審2名、第4審判)
  • JFAサッカー4級審判以上の資格を有する人が主審・副審をするように努めてください。
  • チームとしてJFAサッカー4級審判以上の資格を有する人を増やすように努めてください。
  • 第4審判は、選手交代、タイムキーパー、得点者・警告・退場の記録をしてください。

※審判員を出せない場合は、本部に審判員の要請を申し出てください。

4.ケガなく楽しくプレーするためのお願い

女子連盟では、広く女性にサッカー競技を普及することを目的としており、なでしことして楽しくケガなくプレーするために、従来よりスライディングタックル禁止ですが・激しいボディコンタクト・言葉または行動による異議・ケガにつながりやすい行為・聞いていて見ていて不快な行為はやめましょう。
相手、審判など仲間に敬意を払い、子供達をはじめ、他の年代の模範になるプレー態度で、楽しみましょう。

補足:
スライディングは、「故意でなく滑ってしまっただけ」、「相手の足ではなくボールに先に行っている」でも反則とします。
スライディングした場合、間接FKで再開します。
ただし、ペナルティエリア内での守備側GKは除きます(通常ルールを適用)。