会長挨拶


平素は新宿区サッカー協会へのご理解・ご参画に心より御礼申し上げます。
当協会は令和3年4月1日より一般社団法人新宿区サッカー協会として新たなスタートを切っております。
 本年にて、新宿区サッカー協会も創設55年を迎えました。
当協会は、5連盟2部1委員会より構成されており、約4,000名の選手が所属し、選手第一・プレイヤーズファーストの精神の元、日々のご研鑽の成果を存分に発揮いただける環境作りを目指しております。
 当協会は新たな節目の60周年に向けて、所属する選手・関係者が夢と誇りを持てる事業を実施・継続してまいります。新宿から世界一のサッカークラブを目指す「夢のJリーグ構想」が具現化され、当協会代表チーム、クリアソン新宿が本年も夢のJリーグ入りに向けてJFL全国リーグにて活躍中です。
 夢を追い続けます。また新宿区の人口の約13%、4万人の外国籍の方を巻き込んでの新宿グローバル杯をはじめとする交流事業、障害者と当たり前に混じり合う社会の実現に向けたブラインドサッカー普及事業、フットサルで他世代・性別等に関係なく楽しむことができる大会の開催等、協会会員はもちろん、区民の皆様が豊かに楽しめる環境づくりを目指してまいります。

 今後、私たちは新宿区内の地域との連携による・ひとづくり・まちづくりに寄与し、子供達を始め多くの方々が夢を持つことのできる協会にしてまいります。

以上

一般社団法人
新宿区サッカー協会
会長  神田隆弘